忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

北の便り

約一年前に 仙台に納車させていただきました S4Rのスズさんから こんな写真がきました。

先週休みを利用して 一関まで走りに行った際に気が付いたそうですが.....
タイヤのセンターにカーカスが見えているという.....

気がついたら怖いですよね~。そこからはソロソロと帰ってきたそうです。
昨日は早速 タイヤ交換したはずです。
でも ここで気が付いてよかったですよ。

そんなスズさんから 前のブログネタを見てからか、
運がいい人でワル―ござんした。(笑)
とメールが来ていました。

いや、別に 今回のそれを比喩したわけではありませんが....(苦笑)

でも何度でも言っちゃいますよ。
これでパンクしない人は、
「運がいい人です」(笑)。
寒くなってきますが、気を付けて楽しく乗ってください~!
あ、新品タイヤですから更に気を付けてくださ~い!
PR

パンクはかなり運ですよ

シグナスXさん、「釘が刺さっているのを発見したけど 抜くと空気がもれそうで...」と言って そのままの状態でご来店。刺さった状態の写真を撮ってませんが、タイヤセンターからは大分ずれて、しかも丁度 「山」の部分に斜めに刺さっていたので 「貫通はしてないかも」と言いながら抜いてくると、 あれよあれよと細長い 木ネジで(汗)およそ 5cmくらいはありますか.....


結局 思いっきり穴は開いてました(泣)
しかし こんなにキレイに曲がりもせず 刺さるって..... 普通にタイヤに釘や木ネジ刺そうとしてもかなり大変なんですよ~(大昔に実験済み)
かたやカーカス(タイヤの最後の皮)まで見えていてもバーストせずにいる人もいますし....
本当にパンクは 「運」です。

原付dayな時もありますよ

「伊東二輪はドカ屋」と勘違いしている人が多いのでたまにそうではない証拠写真を掲示しておかないとね(苦笑)。

今日は 三台スクーターを平行線で作業予定です。

①駆動系、フロントタイヤ交換の アドレスV100さん
②スターター不良修理の Todayさん
③先日売れて 納車整備待ちの Today FI さん

このレギュラー作業以外にも アドレスV125のオイル交換が2台。
同じくV125のヘッドライト球交換が一台 ご来店しました。

更にこの後は スーパーカブ50のボアアップが待っております。
ね、全くドカっけないでしょう? (笑)。
とは言いながら傍らには沢山ドカがいますが.....(汗)

ペコちゃん、うまい棒、バンコククッキー エトセトラ

昔から色々な差し入れをいただきあらがたく思っております。
最近いただいた そんな一部の紹介です。

スーパーカブWomenのお客さまから差し入れです。
ペコちゃんミルキーでも大人の味か!?


なんともtetsuに似合っているモノをいただきありがとうございます。(笑)

激走トラック野郎なミウラさんからは 定期的に 「うまい棒」の山(汗)
これでやっと半分なくなったっていう感じですか.....


毎回趣向をこらして 「お菓子詰め合わせ」のごとく置いていってくれます.....ありがとう.....
と言っていいのか(苦笑)

つくばかさんからは 毎度 タイのお菓子のお土産を。

今回は グリーンカレー味です。お酒のおつまみになりそうなクッキーなのです。

皆さま色々とお気遣いありがとうございます。
お菓子を食べて 作業能率向上目指します(笑)!





M900ie 車検整備


伊東二輪では数少ない 女性ドカ乗りさんの 2000年型 M900ieです。なかなかお忙しい方で乗るヒマもないなか それでも距離を伸ばしております。車検整備中で気が付きました、 タイヤが経年劣化にて硬化&フロントはセンターに亀裂も多数発見されたのでこうなると 残山があっても新品交換ですね。

走り方もおとなしい方ですので ピレリのANGEL STを装着です。その他 通常点検部分は問題なかったので 問題なく車検取得。寒くなる前に ちょっとでも乗れるといいですね。