忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

発電不良

次もアドレスV125Gさん。
流石に 伊東二輪では 125ccのスクーターと言えば 『アドレスV125』と言わんばかりの台数のお客様が多いので 自然と修理内容でも多く出てきます(苦笑)。

今回のケースの修理も忘れた頃やりますが ステータコイルの発電不良にて 走行中にエンジン停止してしまったもの。

工業製品なので 国産・外車 新旧大型車含め 発電、充電系統は 勿論 どこかのタイミングで壊れますが 直接的原因はあまりないとも思ってます。
ただ エンジンオイルの交換頻度が少ない方などは オイル焼けにて ステータコイル(発電機)が逝ってしまいやすくなるのもあるかなと思いますし エンジン温度を上げ気味のまま長時間走る方も比較的 影響はあるでしょう。

で、毎度 面倒なのが V125はエンジン半分降ろさないと ステータコイル外せません。
右エンジンカバーを外す以前に その手前に位置する スクーター特有のエンジン冷却フィンの樹脂製カバーがフレームが邪魔していて取り外せないのです。

一見そのまま 外せそうですが 写真向かって右奥の部分までが一体でその部分が当たってそのままでは外せないのですよ。
これは スズキさん 『どうしてこういう設計になっちゃったの?』っていつも言いたい。

しかし ステータコイルならず クランクポジションセンサーが逝っても同じ作業をやってきたtetsuとしては今まで おそらく 覚えているかぎり 8台ほどは同様の作業をやってきたので 必用道具と車体の固定の仕方とかをある程度 ルーチン確率しましたので(笑) 外すまでは意外と速いですよ。

はい 登場しました。コイツがダメです。



新品の比較でも 結構オイル焼けしているのが分ります(オイル焼けで壊れたかは不明ですが)。


部品は勿論 スズキ純正です。
怪しい 中華物とか安くても 信用できませんよ。


そして いつもブツブツ言う 『人生はガスケットはがしだよ!』の時間を黙々とやり......
と思ったら 当該車両は比較的早く剥がれてくれたので ラッキーでした。

元に戻して エンジンオイル投入、エンジン始動して無事 発電も正常に戻りましたよ。

アドレスV125はエンジン丈夫なので エンジンさえしっかりしていたらこのような案件で費用はかかりますがそれでも修理した方が いいとtetsuは思います。
PR