つづくつづく
①V100ステムベアリング交換
なかなかスクーター系のステムベアリングって交換しましせんが、稀にあります。今回のように。結構数万キロ交換しなくても全然平気なものが多いですが、やはりライン組み立てやら経年使用環境により大幅に違います。当該車両は、約3万キロ車両でしたが最近ハンドリングが重くなってきたとのオーナーのお話し。話を聞いて押し引きした時点で原因確定~。ステムベアリング グリス切れでした。とはいえここまでバラすので、アッパー・アンダーレース&ベアリングは交換します。
スムーズなハンドリングに戻りました。
②スカイウェイブ250動力系統メンテナンス
2万キロ走行の08年式スカイウェイブさん。当店にてご購入の常連様車両です。このたび2万キロ走行となったため、転ばぬ先の杖ということで ドライブベルトとウェイトローラ交換の依頼です。tetsu的にもビックスクーター系は、これくらいの走行距離での動力系統のメンテはベストと思います。ベルトウチ内面には細かい亀裂が入ってきていました。逆にウェイトローラはいつもバラす時に思う、「まだ交換しいなくてもいいんじゃね?」と思うくらい減ってません。とはいえ、次の交換までまた倍近く走行を顧慮して交換しますね。それ以外には特に問題なく今年の冬眠に戻っていきました。
PR