748R その③
日々の業務をかいくぐりながら着々と作業が進む748Rさん。次はタイミングベルト交換。
ベルトカバー外して タイミングベルト見ると張力も緩いですし、状態もけっこうヤレてました。
タイミングベルトは新車当時のものでしょう。しかもベルト合わせ層の一部が変形してしまってはみ出してきてしまってます。ベルト内側ヘリも随分変形してしまってますね。前オーナーさんがこの車両を酷な環境下で走らせていたのだろうか・・・・
「酷な環境」というのは、「渋滞はまりすぎ」、「外気温30度以上の日走行」、「休日のわざわざ混んでいるところへの走行」とどれも ドカ SBKに大敵な環境下です。
それでも748Rは996系よりはエンジン発熱は少ないはずなのですが、 やはりSBKですので。
前オーナーはあまり整備も走りも気にしていなかったのでしょうね。まぁ周りにそれを注意してくれる人もいなければ走れる限り走るのが 普通のライダーさんですよね.....
すみません、なにかと ウルサクて(笑)。
新品タイベルに交換、張力調整して まずはここ完了。
次に クラッチ周りをオーバーホールします.....ここにも謎な発覚が(苦笑)...つづく
PR