CRM250ARリヤホイールベアリング交換
ま、そうはいいつつも ベアリング類は工業規格物を使っていることが多いので、よっぽど ドカの旧900SSにしか使ってないようなステムベアリングとかでない限り まだまだ手に入ります。
先月のイカさんツーリングの際に、オフ寄りのタイヤを入れたホイールに換装した際 今まで装着されていたホイールのベアリングの動きがかなり渋いのを発見。勿論交換です。
林道使用していると各所のベアリング類に負担がかかってますので、定期的に点検なりグリスアップがMustですね。tetsu号も8月のツーリングで不調の兆候が出ていたステムベアリングも先月のイカさん林道中でとどめを刺して、先週乗って来た際には怖いのなんの。
この冬は久しぶりに足回り等、集中整備しないとダメですね。
他の林道使用の方々も 乗らない時期に集中整備した方が オフ車は長持ちできますので。
PR