忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

スーパーカブ90カスタム キャブOH....の前に



先月 伊東二輪開店1周年記念で 千葉在住の古くからのお客様からこれを頂きました。
60枚入りのおせんべいでした。
美味しいおせんべいでしたがなんせ60枚。時間置いておくと湿気てしまうので 来るお客様におみやげで持っていってもらったりと していましたが それでもやっと昨日全部が消費されました。ありがとうございました。
このお客様 S田さん、トラスト時代からの長きのお客様で初めは ホンダ レブルのチョッパーからハーレーのショベルスポーツ~エボ883と乗られてました。結婚して千葉に引っ越していき バイクに関しては診る事もありませんでしたが、このたび ホンダ スーパーカブ90カスタム の調子が悪いのを見てくれとの依頼。

なにやら、実走 700kmの車両らしいがしばらく放置歴があり、それを地元の車屋さんに動くように今年の初めにしてもらったと.....しかし アイドリングが不安定やらかかりが悪いやら、ギアの入りが悪いやらとう状態とのこと......まぁ いくら実走が少ないとはいえ、放置歴が長かったら調子は悪いものが多いですがね。
まぁ 単純に推測するには キャブっぽいのですが、車屋とはいえ一応 整備士さんが見ているようなので.....ねぇ。
ということでわざわざバンに載せて、千葉からご来店。というか、実は伊東二輪近所にある青果市場に毎週二回ほど来ている方なので そのついでとも言えますが(笑)。
ところで 修理とは話題が変わりますが.....
千葉の香取市のナンバーがついています。

ご当地ナンバーですが、この右の影絵になっている歴史的人物は誰だか解りますか?
香取市とこの影絵だけ見て 誰だか解る人はかなりの日本歴史通ですが.....
解ります~?
答えは第二部で。
つづく。
PR