アヴェニス150 ヘッドライト不灯
スズキ アヴェニス150さん。随分前に点火不良で修理したことある車両です。それからは特に問題もなくこの手の車両では珍しく 45000kmほど走っております。
最近 ヘッドライトが予期せずに不灯になり これまた予期せず 治るというのの繰り返しだったと。しかし 来店時も含め 90%は不灯ということ。ハイロ―切り替えも関係ないので ハーネス間でのカプラ接触不良なのか、ハーネス内 断線なのか しっかり見てみないといけませんね。
以前にもありましたが、何の変哲もないノーマル原付スクーターでも メインハーネス内で断線しているなんてことがあり 正規に修理(ハーネス交換)すると修理代がハンパなくかかってしまうので バイパス線修理処理なんて事例もありますので 色々と考えられてしまいます。
今回のパターンは以前に スカイウェイブ250で診た物と非常に似てましたので おおよそ予想はつきました。
テスタを駆使して導通をチェックしていき おおよその原因箇所を特定できました。予想通りの部分でした、
ハンドル周りをバラした図ですが。
写真の丸印の配線部分で ライト用の+電源が来ていません。
右のハンドルスイッチ(セルスイッチ)が根源のようです。この車両のように セルスイッチから+電源をライトリレーを介して ヘッドライトを制御しているタイプがあります。セルスイッチ部分から分岐させてますので そのスイッチの分岐部分で断線していると思われます。
右ハンドルスイッチ交換も安くはないのと 車種が車種んなので 修理対費用効果を考えて バイパス線にて修理しました。
PR