またも長期放置車・・・
スズキ ジェベル200さんです。「DJEBEL」と書いて ジェベルと読む。「デジェベル」と読んだ人も多かろうと思いますが。
そんなどうでもいい話しはさて置いておいて、当該車両 約4年放置車・・・らしいです。今回の初期伝達はおおよそ合っていると思います。随所にそんな感じですから。この車両、排気に2次エアバイパスが導入されている後期型ですが、正直 可愛そうな状態になってしまってます。そんあ一面、写真を見てなにかおかしい箇所に気が付いたあなたは 間違い探し得意でしょう?!
正解=リヤホイールが他車(CRM250)のホイールが入ってま~す。これには理由がありまして、持ち込まれた際にリヤホイールがビクとも動かなく 挙句の果てにパンクしているという難儀を強いられる状態でした。そんなんじゃお店の中に入れるのも大変ですので トラックの上で リヤホイールをtetsu手持ちのCRMのリヤホイールに一時的に換装しました。おそらく、リヤブレーキシューが長年放置の末 サビでドラム側に固着してしまっている模様です。
長期放置車のドラム式ではたまにお目にかかりますね。動かしてないと場合によって 構造上、一定箇所に水が溜まりますからね。
取り外したリヤホイールとブレーキパネルを悪戦苦闘しながらやっと外しましたら(っていうか、ブレーキシューだけドラム側に残って、パネルが外れたよ!(笑))、予想通り。
ブレーキシューの片側がドラムにはっ着いた状態でした。
4年放置車なので、他にもやる事 沢山ありすぎ。
本日キャブフルOHして、まずはエンジンかかりました!まぁまぁ調子は悪くなさそうです
ので さぁなにからやるんだ?!
PR