忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

セロー250 ホイールベアリング交換

先日セロー250のタイヤ交換依頼の際に発覚したものです。


リヤホイールを外す際に 「?ん?」という感じでリヤアクスルシャフトのナットが妙に緩かった事に違和感を覚え......

ホイール外した後にベアリングを確認したところ 右側は大丈夫でしたが 左側 ホイールハブ側のベアリングがダメになりかかってました。
因みに セロー250はホイールベアリングが3点支持で スプロケハブ側にも入っています。
ひと昔前の一般的トレール車は 2点支持でしたので 本来 セロー250は車体の非力さも助けて 高寿命のはずなのですが.....
当該車両 メーター 14000kmほどで 車体もまぁまぁキレイなのですがね。
チェーンを引っ張りすぎて使用していたのか.....
気になったので ホイールのハブ部分だけ車体に対して 妙に汚かったので 別車両から持ってきたものなのかな?


外した物たちの近影です。


センターカラーにベアリングの削れカスが付着してますね。
シールベアリングを使用しておりますが 外側シール部分が外れてしまっておりました。
防水・防塵 機能も働いてなかったでしょう。
今回気付いてよかった事例でした。
PR

定期的にやってくる「〇〇祭り」?

現在の店内風景です。


あえてこの部分しか撮ってませんが(笑)。

これでも今週始めに 900SS一台出しているんですがね....

「900SS祭り」と思いきや 年末に向けて「ドカ祭り」の様相となりそうな予感しかない(泣)

現在 モンスター系もいたり 週末はハイパーMもきたりと 来月はSPSと......

「〇〇屋」ではないのですがね~(苦笑)

CRM250AR ステムベアリング交換

ちょっと前の作業ですが 数少なくなった伊東二輪で診ている ホンダCRM250ARの一台。
Shin1くんのARのステムベアリング交換。

CRM系などは 交換できる部品の限りはまだ診れますが それも今後 どこまでできるのか......
ホンダ車で 部品が出ない、普通に治せない車両の代表に入りますが フォークシールやステムベアリング辺りはまだ部品出るのでなんとか治せますので修理します。
元々 ちゃんと整備されていればマイナートラブルも少ないCRM系ですしエンジンの耐久性も2ストオフ車の中では規格外に良かったので 昔はtetsu「一押し」車両だったのですが........

話しは戻り CRM系は使用環境問わず 比較的ステムベアリングが逝きやすい傾向。しかも乗る機会が少ない車両ほど早期交換になる気もします。



で、ステム周りを外して見たら グリスのグの字もないどころか 「どれだけ放置車?」レベルのサビまくりでした(汗)。



エンデューロレーサーのように一年に一度 グリスアップすればベアリング周りの寿命も長くなるでしょうが 街乗り車両となると整備性含め 都度作業することは難しいですので 最終的にこうなってしまいますね.......
交換前は ステアリングダンパー装着車くらいに重かったハンドリングでしたが新品交換して最適に戻りました。

独り996R

昨日の休み、超~~~~~久しぶりに tetsu 996R 走らせてきました。
大きな声で言えないですが..... 今年 初ですよ(苦笑)。

毎週水曜日は定休日ですが 結構 休みを使って仕事していたり、エンデューロの練習にあてたりと 他 他用があったりして 普通に休みなことも少ないのですよ。
今年のエンデューロレースもPE8Hで一段落というのもあったし、そもそも 気温高めな日には出動したくないバイクだし 元々 tetsuの中では「季節限定」なんです。
昨日は朝露はあったものの昼間の天気は安定してるし 気温20度行かないくらいなので 996R走らせるには優しい日でしたね。

とはいえ お山まで行くのも 個人的に今は 面倒なので サラッと 平塚の知り合いバイク屋 「サクセス」の親方 スゲちゃんの顔でも見に行こうかと.......

で、いざ アポなしで行ったら 店 閉まっているっていう(泣)

本来 火曜日が定休日で水曜日は開店のはずなのですがね~

で、スゲちゃん携帯に電話したら 出やしないし(涙)

ということで空振りのまま 東京舞い戻った たかだか約2時間の走行でしたが 久しぶり(なオンロード車)でも 流石 勝手知ったる 自分のバイク。普通でしたね(笑)。

因みに 自宅着いたら スゲちゃんから電話あり 「今 茂原サーキット」とのこと。
お客さんと茂原サーキットに走りに行っていたらしい。
最近はミニにハマってるのかな。
ま、tetsuも 土日 突然「本日臨時休業」という名目で お山にエンデューロ練習行ってしまいますから スゲちゃんの事は責めれませんね(笑)。

という ごくごく 普通な感じのお休みを久しぶりに996Rに使ってみましたってお話でした。

998S ベイリス 修理

常連さま nishiさんの ドカ 998Sベイリス メーター「グラグラ」&前後 タイヤ交換です。

916、996系のメーターは 3点の防振ラバーでライトステーに取り付けされているのですが これが定期的に破断してしまいます。これは防ぎようがないので ある意味 定期交換部品と考えます。


アッパーカウルまで外すのはそう面倒でないのでいいのですが その先、防振ラバーを交換するためにメーターを一式取り外すまでがちと 面倒くさいです。場合によってはメーター周りだけを考えると国産車の方が取り外ししやすい車体もありますし.....

黄色丸印の部分が 取付ネジと防振ラバー部分が破断してしまっている状態。



こちらが 左が破断した物。右が新品です。

こうなってしまうので 残った部分を取り外すのも場合によって面倒になるのですよ。

このラバー2000年以降のSS900や1000DSなんかも同じ構造させているのでやはり 定期交換したほうがいいでしょうね。
今回 nishiさん号は 3点全部破断していて メーターがただライトステーの上に乗っかっているだけだったっていう(苦笑)。

そして タイヤは メッツェラー M7RR。最近 伊東二輪での交換率高いタイヤとなりつつあります。
ワインディングを主に 激走しない人なら コストパフォーマンス的には最適かと。

恒例のtetsu個人的に916系で好きな 車体 右後ろからのビューを。


やはり新品タイヤになるだけで かなりカッコよさ倍増ですよ(笑)。
新品タイヤで998の良い走り再確認してください。