モンキー パンク修理
赤いホイールなのは かの 『くまもんモンキー』だからです。
フルノーマルの車両でしたので カワイイですね。
6Vモンキーの頃から知っているtetsuとしてはこの 後期モデルはインジェクションなので不思議な感じです。
で、この頃の車体のモンキー、ゴリラ系のホイールと言えば 「合わせホイール」。
タイヤを入れるのにも、外すのにも ホイールを左右に分割するんですね。
こんな感じ。
大昔30年ほど前はこの構造のホイールに幾度 泣かされたことか.....(泣)
大昔はモンキー、ゴリラ系ももっと一般的に使っている人が多かったので必然的にパンク修理も多かったですが、なにが泣かされるかって この合わせホイールがバラせなくなっている車両が多々だったのです。
この合わせホイール、スチール製なのでサビます。
特に古いヤツは塗装も剥がれるので余計にサビます。それまでのタイヤやチューブ交換歴にもよりますが.....
で、このホイールの合わせ面内に水が浸入し放題の構造なので 使用環境や保管環境により この間がサビまして ひどくなると このサビで合わせ同士がサビて固着して剥がれなくなるという図式になるのです。そして これまたいざなんとか合わせ面が剥がれたとしても そのままホイールに穴が空くなんてこともありまして........
更にひどいものでは 合わせは剥がれたけどタイヤ外せないというオチになったり......
タイヤのビード部とホイールもサビで固着してとれなくなるというのにも遭遇しました。この時は サンダーでタイヤ切りましたがね(疲)。そして タイヤにホイールのフチが張りついてきて ホイール ジ、エンド っていうのもありました。
兎に角 イヤでしたね。しかも 超疲れるし......
バラし頻度が多ければ簡単なんですがね......
今回の車両は年式も新しく タイヤもまだ硬化していなく ホイールの中もキレイそのものだったので楽勝でした。鼻歌でしたよ(笑)。
こんなキレイなモンキーホイール、今までで見たことないっすよ(笑)。
昔からのおまじないで 合わせホイール組む際には 次回に酷くならないように 合わせ面にグリス塗りたくりの刑も久しぶりにやりました。
という モンキー合わせホイール 昔は大変だったんだよ~ネタでした(笑)。
PR