5月連休 ゴールデン林道中 其の二
昼食を終え、近くにホームセンターがあるのを発見したので 立ち寄ることに。ミヤくんの荷物を縛れるようななにかを探すのと、yojiくんEXC号のウィンカーの変わりになるものを(苦笑)。yojiくんは前半の林道途中で 自分のEXC号のリヤウィンカーが壊れていることに気が付いておりました。一部粉砕しており 球があってもどうかという状態でしたが、片側だけはなんとか点きそうってことで 使えそうな球も探します。どちらも入手できたので午後の部に突入です。
↓ ひとまず 荷物用ロープをゲットして嬉しいミヤくん 後ろ姿。っていうか、他の連中は店前なのにくつろぎすぎだろ!!(笑) ↓
この時点で2時過ぎだったので 後半の予定林道の最初の方を止めて、後半 二本に絞ります。八ヶ岳東側から今度は 南東に向かっていき 川上村の方に抜ける林道に。ここも景観や路面が変わる楽しい林道ですが、もろい山質なのか 落石箇所が多く 注意が必要です。
川上側に抜けるところが工事をやってましたが、この時は連休中ということもあり 休工していたので 通り抜けられてラッキーでした。
↓それにしても毎回 林道走ると笑顔を絶やさない パン屋くん。これ見るとこちらも笑います(笑)。
そしてこの日 最後に向かうのが 川上牧が丘林道。長野県から山梨県に抜けている林道で この林道の峠部分は標高 2000mを越え、車で横行できる道としては日本全国 最高点なところです。この林道山梨側は全面舗装されているのですが長野側は 全面 9kmが結構 ガレた林道でも有名です。5月31日まで頂上の峠のゲートは閉まってますので通り抜けはできません。今回はどちらにしろ宿を 富士見高原に設定しておりましたので 最初からピストン(往復)予定でした。
問題は下のゲートが開いているかでしたが、下のゲートは開いていたのでラッキーとばかりに 林道入口に向かいます。初日最後の林道ということもあり、皆 気合入れて走ります。いつもながらにガレてましたが まだ誰も通行してなかったのか? 他のオフ車の付けた轍も見受けられなかったので.....
↓その確信になったのがこちらの写真。
はい 標高上がるにつれて 日陰は全面まだ雪が残っておりました(汗)。
残り 1キロ強くらいは こんな感じで 道全体が雪に覆われていて ガケ側 のみ溶けて路面が見えてる程度。場所によってはそこまでも雪が残っているところもあり その箇所に突入したのは先頭 tetsuが最初だったので(先人の形跡はありませんでした)。
↓ yojiくん=KTM350EXCF
↓ササくん=CRM250R
↓ 渡くん=KLX250
↓ パン屋くん=XR250
↓ ミヤくん=KTM690ENDURO R
↓ フジくん=DRZ400S
みな なんとか 無事に登ってきましたね。峠まで数百メートルのところに柵が設置されており そこから見える先は更に 雪が深く積もってましたので ここまでで止めておきました。
↓ハイ、みんなで記念撮影で~す。
↓ 果敢に雪に挑む 渡くん......この後 出るのに苦労するっていう....(苦笑)
しばらく休憩後、下山します。滅多に下らない(いつも抜けていってしまうので)ガレ路面を堪能しつつ ある程度下山したところで 後続を待ちます。yojiくんと待っている際に 向かう方向に 鹿が二頭出現しました。二頭ともお尻が白いので若い鹿ですか。この時の時間が5時にさしかかるところだったので 鹿が一番出没しやすい時間でもありました。余談ですが この日は昼間から合わして 計 5頭の鹿に遭遇しました。ぶつかりたくないものです(汗).....tetsuの知り合いの知り合いは鹿とぶつかり バイクは大破、人間 病院送りになってますので.....(汗汗)
無事全員下山して 後は 宿に向かうのみです。途中のガススタで 日帰りの渡くん、パン屋くんと別れ 残り5台で そこから30キロ離れた 富士見高原の宿を目指しました。
遅れるむねは電話しておりましたが チェックイン予定の 18時から30分遅れで無事到着。充電系不良の フジくんも一日押し掛けで頑張りました。
↓ 部屋でツーショットの ミヤくん&ササくん 「KTMオレンジブラザーズ」って感じですが なぜか示し合わせたわけではないのに同じ Thor のジャージ(驚)。君たち デキてる?(笑)
↓ 美味い食事とビールに乾杯!!「お疲れ様でした~!」 あ、ミヤくんはコーラね(笑)。
↓ 転倒で壊れた自分のバイクを修理しに行こうと外出する姿の ミヤくん。なぜか下は モトパン&ブーツ???(笑) これで乗って欲しいものです(爆)
一日 色々ありましたが まずは皆さんお疲れ様でした。ゆっくり温泉入って また明日です!!
其の三に続く
PR