WR250X ⇒R 化他
他は IMSビッグタンクと LEDサブランプを装着したいとの事。
伊東二輪 何故か 以前から モタード車⇒オフ車化 という事をやることが多いです(苦笑)。
Dトラッカー⇒ KLX化、XR250モタード⇒ XR250化、 お店の XT250X ⇒セロー化 と 。
ま、どれも ホイール交換+ サスセットのチョイ変更で 普通の乗れるようになるので それほど手間ではないのですが 今回の WR250Xは少し勝手が違います。
ホイール自体はワイズギアから まだR用のオプションホイールが入手できるのでそれを使用が一番安いです。Xには Rのホイール自体はそのまま入るのですが、フロントブレーキ関連パーツがそのままでは無理です。
XとR、フロントキャリパーは同じですが そもそものディスク径とキャリパーオフセットが違いますので ホイールハブも違うし、フロントフォークもXとRとでは 違うということになります。
が、ここは天下の ダートフリークさんがZホイールパーツで ロータキャリアなるものがあり それでRのホイールがXに装着できるようになります。
オフ走行する上で ディスク径が大きい事は必要ないですが 大幅に部品変更せずに可能とするこのパーツは R化したい人はいいですね。
そして IMSビッグタンク。
ノーマルの燃料容量は 約7Lですがこれが 約11Lまで増えるという。ビッグタンク化は オフ車を長距離ランナー化するのには昔から定番です。
ノーマルが左。IMSビッグタンクが右です。 かなり形状が違うのが分かりますが、形状が違う部分に全て燃料が入るようにできており これでいて ノーマルシュラウドカバーが装着できるという良くできた製品です。結構この手の外品はいざ 装着していくと そのままでは装着できない事が多いですが このタンクは問題なく着きましたね。
車体に載せた状態での違いです。
ノーマル
IMSビッグタンク
こう見ると かなりの違いが分かります。シュラウドに隠れている部分とタンクキャップ上部を上に容積増やしていることで 4Lも増加させることができています。
装着しながら tetsuは 造形に感心しましたよ。
その他諸々の作業も完了して完成図です。ちゃんとR化しました(笑)。
PR