忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

SL230 ステムベアリング交換

渋谷ベルボトム屋さん 『DEE DEE 』親方のイカさん ホンダ SL230。

近年の林道パトロールマシンですね。

先日 キャブのパッキン不良によるガソリン漏れを修理依頼された際に バイクの押し引きで 異様なハンドルの重さと引っかかりにtetsu気が付き イカさんに状態報告。
早速 ステムベアリング交換依頼となりました。

SL230はもうかれこれ販売から20年以上経つ個体が普通なので その間 一度も手入れをされてない車両は必然的にこの手の部分のグリスが切れてきてもおかしくありません。

とはいえ CRMやXRのようなテーパーローラベアリングではなくテーパーボールベアリングなので耐摩耗性的にローラタイプより良いと感じますが。

バラしてみたところ アッパー側はグリス切れ切れの段付き状態でよくある酷い状態でしたが 逆にアンダー側はグリスもキレイに残っていて 全くもって問題なさそうでした。



どちらにしろここまでバラしてますので 上下新品交換でしたが。
来年は イカさんに林道パトロールをご一緒するのを誘われたので まずは 気持ちを整えておかないとですね(笑)。
イカさん行くところは ちょっと意味分からないところが多そうなのでね(笑)。
勿論 その時は XT250改で行きますよ!
PR