忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

900SL 車検他


昨年からお世話させていただいているドカの 900SL-Ⅳ。 SLモデルの最終、しかも珍しい イエローボディです。シートカウルのゼッケン1番がないのが残念ですが......。当店で販売した車両ではありませんでしたのと 本人も今までの整備内容が不明とのことで 昨年は タイベル含め 要所整備だけを承りました。その後 前オーナーのDIY作業のおかげか 数回に渡り 色々とハプニングがある度に(マフラー爆発とか.....) 修復レベルアップを図り、最近では安定してきた状態までもってこれました。マフラー事件の際に これまたオーナーの意向で SSノーマルのサイレンサーが装着されてます(SLノーマルはアップタイプですので)。
今回は車検ですので 基本的な部分は整備します。後は 本人が細かいところで気になる点を 検証してみて必要なら 策を講じるということで。
車検後、試走が必要でしたので 久しぶりに ドカのキャブ 空冷 2V車を高速走らせましたけど、やっぱり色々な面をとっても 楽しいですね~。
tetsuの996Rに通じる 原点を感じられるのが この当時の空冷2V車です。個人的に タイベルエンジンになって 一番 ドカっぽさがあると思ってます。
オーナーさんも上手に楽しく乗って行って欲しいものです。
PR