新聞屋さん号も大変だなぁ~
チェーンが調整しきれないところにきて、チェーンダルダルで乗っていてこうなりました......
「チェーンが外れてしまったので診てください」との電話。もう交換とは解っていましたが、バラしている最中にチェーンのジョイント部を探していて発見!
チェーンの繋いでいる部分のローラ部分が一部粉砕している箇所が.....
もうここ何十年ちゃんとしているメーカの物で切れるというのには遭遇していませんが、やはり想定外の使用には無理もありますよね~。当該チェーンはRK製でしたが、決してチェーンに問題なんてありません。全ては使用側の問題です。まぁ 新聞屋さん号はこれに限らず タイヤやらオイルやらワイヤーやらと色々な部分で 使用限度を超えた状態で修理に来ることが多いので.....
お仕事内容上しょうがないのでしょうし、不特定多数の方々が使用するのでしょうし、いちいちバイクの事気遣っていたら仕事にならないのでしょうね.....重量物積んでのストップ&ゴーですし。
でも、もう少し 気を遣って欲しい! 今回の場合も一歩間違えば、チェーン破断 リヤホイールロックとなって転倒なんてこともありますし、チェーンの緩みによるバタつきでエンジンケース粉砕なんてことも十分あり得ますのでね。とりあえず、今回は 間一髪、在庫のチェーンで交換修理その場で完了でした。
PR