スペイシー100 フォークOH
初のお客様ご依頼でしたがご近所さんのようで。長らく フォークのオイル漏れたまま使用されていたようですが流石にマズイと思い修理依頼でした。
左右ともかなりの漏れです。なんたって、この年式のスぺイシーのフォークのアウターの色は本来グレーですが、艶なし黒の塗装に普通に見えてます(苦笑)
片側ざっと洗った図。この違いです.....
フォークインナーチューブに細かな点錆がありますね。
これも結構な車両、経年で使用しているものではよくあるものです。本来はインナーチューブ交換が望ましいですがこれくらいの点錆での交換ほど安くないので 今回は細かい耐水ペーパーで修正にて再使用です。
で、フォークをバラしてこれもよく見る風景ですが.....
オイルほぼゼロ。逆に水が進入して乳化している状態..... ま、この手の原付のテレスコフォークはそんな凝った造りではないので 全バラでキレイにするのもわけないです。
入るオイル量も 両方で 200cc行かないですしね(笑)。これでしっかり仕事しているのが逆にエライです!
PR