これもたまにありますが......
ホンダTodayさんのドライブベルト切れ。その他プーリ関連も粉砕しております。
2サイクル車ではよくあったのですが(汗)4サイクル車の50ccになってからは珍しいのですがね.....
通常新品から2万キロほどは(使用状況にもよりますが)交換しなくても大丈夫なのですが....今回の車両は距離不明でしたが、やはり定期距離交換を怠っていたら切れます。ただ今回は普通の切れたのとはわけが違います。ドライブプーリのセンターメタルが削れてしまってプーリが遊ぶようになりウェイトローラが粉砕、そのバタ付きで最終的にベルトが切れた模様でした。当該車両はtetsu的には推奨しない、社外のドライブベルトとウェイトローラ(プーリはノーマルでしたが)が組み込まれてましたのでノーマル部品より余計に短命だと知っていないとこういう事に多々なるのを昔から見ます。まぁ スクーターを使用される方のほとんどの方は自転車の延長のような使い方ですので、動いている限りはお店にも持ってきませんしね.....伊東二輪では当店購入の原付に関しましては、納車整備にてドライブベルトの点検は勿論、距離乗られても定期的の点検に持ってきていただければ無料でベルトの状態等点検をします。
PR