忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

伊東二輪 初ツーリング 行ってきました。




昨日22日(日)。伊東二輪でのツーリングを初開催となりました。総勢 16台の参加を頂き 思った以上の参加台数で 本当にありがとうございました。
天気も良すぎるくらい良く、奥多摩~大月辺りを周りつつ走ってきました。総距離 270km (tetsu996Rでの)と抑えめでしたが、久しぶりなこともあり 間に挟む休憩や昼ご飯タイムもゆったりとれて良かったと思います。
後半、オイタな事件がありましたが 大事にはならなく なんとか無事に終了することができました。
そのうちHPにツーリング模様はアップします。
昨日ご参加いただいた方々、お疲れさまでした。
次回のオンロードツーリングは未定ですが、暑い時期はやらないことは確かです。
次は 梅雨でも関係ない、「オフロード」ツーリングを企画したいと思っております。
PR

明日のツーリング集合場所での注意事項

明日22日のツーリング参加者の方に注意事項です。
明日は思ったより参加台数が多くなったため 集合場所での注意点となりますのでご一読を。
明日の集合場所の「ファミリーマート調布インター店」は駐車場はそこそこ広いですが、立地条件上、バイク集団の待ち合わせによく使われているようです。どこでもそうですが、大人数での駐車場占拠は お店の方や近隣の方々に多大なる迷惑となります。
どうか、各自 その辺を十分踏まえた上で 大人の対応での駐車等 よろしくお願いします。なるべく車の駐車スペースが避けられればと思いますが、止む無い場合でもなるべく多くの台数を一つのスペースに駐車できるよう考えて置いてください。
また、歩行者等にも十分配慮しての行動 よろしくお願いいたします。
/ 伊東二輪 伊東

明後日のツーリング行く車両なのですが....


明後日の伊東二輪ツーリングに参加予定の超常連さん SトーくんのCRMAR号、土壇場でのオイルタンク交換修理の図です。ゴールデンウィーク前に2ストオイルタンクの亀裂が発覚(写真も黄色丸部分)。その後新品部品を発注しましたが、既に廃盤となっておりました(本当にホンダさん恨みますよ!!) 装着箇所の兼ね合いで、キック時の自分の足で亀裂を入れたり、径年使用での破損と 色々起こるものです。

ということでまだ修復可能なオイルタンクを治そうかと思いましたが、Sトーくん。実働部品取り車を持っています。このドナー車から今回はオイルタンクを譲ってもらうことに。
ついでに在宅管理も大変なので、ドナー車の方は バラバラにして自宅保管となる依頼も受けました。
無事交換始動して引きとりにきました。これで、ツーリング行きもOKですね。当日もほどほどの激走でお願いします(笑)!

帰って来た「V100祭り!」

火曜日と本日で、計 5台のアドレスV100をなにかしら修理していました。久しぶりに集中砲火です(笑) その一部。

①約 1万5千キロほどノータッチな駆動系を覗いてみましたら.....tetsuが初めて携わるV100号でしたが、走行 約25000km。本人は中古購入後一度も診たこともないと。と開けてみたら、ドライブベルト、ウェイトローラ、ドライブプーリ一式と全て 「デイトナ」製に換装されておりました。なかでもウェイトローラの減りは大きかったですね。



②これも定期的にある話。エアクリーナのインシュレータが裂けてます。こちらは経年での裂けでしょう。オーナーさんの寒い時期と雨の時が特に調子悪いということからすぐに「ピン」と来ました。当該車両はこの部分からエアを吸い込んでしまっている音も事前の問診で聞こえてましたので。



③リヤタイヤ交換......こうなっての交換.....よくありますね。


この他、フロントタイヤの交換。
リヤブレーキレバーの作動不良。
ウィンカーリレー交換。

どれも 基本的に在庫を持っていての、即日修理可能なものでした。
ちなみに、タイヤ、バッテリー、プラグ、球 等は汎用性の高いものは随時 在庫を持っております。
作業段取り的に時間に余裕があるときには、即日修理も対応できます。どんあ車両でもお気軽にお問合せください。ただし、基本的に修理順番通りの受けとなりますので 無理なご依頼はお断りすることもございますのでご了承ください。

ツーリング内容 一部変更のお知らせ

22日の伊東二輪ツーリングの内容に変更がありますので参加予定の方は目を通してください。

行先を変更します。

富士山一周は、当日 この方面にて大きなイベントがあるという情報を本日入手しましたので 今回こちらの方面に向かうのは止めます。

一応 「奥多摩方面~塩山~その時の場合によるルート」的な ルートに変更いたします。
まだ本日決定したことなので、細かいルートは考えてませんが 台数も多くない予定なのでどうにかなると思います。皆様 ご協力お願いいたします。