MT07 って
車検入庫で 今回 前後タイヤ他 色々と整備も入りましたが 日々の通勤車なのでしょうがない。
以前 CB750乗っていて部品が出ずに修理不能になり 乗り換えとなった際、今の MT07を選びましたが CB750以上に乗りやすい車両で本人も当初から 気に入っております。
並列4気筒と2気筒の違いはあるけど それ以上に 車体のコンパクトさや軽さでの日常の取り回しのしやすさが高評価ですね。
これは tetsuも同意見です。
また個人的にですが 必要最低限の装備でまとめられている点。
整備性の良さも輝るものがあります。
初期型は ABSアリ、ナシも選べるのも良かったですね。当該車両はナシです。
自分も選ぶならナシですね。
ここ10年出ている色々な車両では 形云々等を抜きにしたら かなりのオールラウンダーで使用できる車体だと思います。
なんならコンビニくらいいくのも億劫ではないですよ(笑)。
セローの大型版とは言いすぎですが tetsuが所有していたら そんな感じで使えるでしょうね。
程よい個体があったら ウチの大型の代車にしたいくらいですわ(笑)。
という個人的 褒めちぎった MT07のお話でした。