今年の冬はバッテリー交換が多し
ラスト一週間前の12月全体を見ても 例年より多数のバッテリー交換をしましたね.....
大体 バッテリーがダメになるタイミングは 暑い時期か寒い時期になります。
どちらの環境も バッテリーには酷となるからでしょうね。
夏場は 温度上昇でバッテリーがパンクしてしまう感じの物の方が多い感じですが冬は 経年使用で弱ってきたバッテリーに寒さが追い打ちをかけて終わらせる感じが多いものです。
今回も初見のお客様もいましたが 伊東二輪にて過去に販売した車両の物が寿命が来ての交換が大多数でした。(原付等は販売時に基本的に 新品バッテリー搭載にて納車しているので)
使用頻度やバッテリーの状態にもよりますが およそ3年~4年使用した方が多いです。
中には 5年以上使用できていたものもありますが ここまでくると 当たりというより 惰性で使用できていただけと分析します。
現在のオートバイ用バッテリーは全般的にメーカーが言うには 約2~3年の寿命と考えているようです。
特にあまり乗る頻度が少ない方で 昨今の電脳インジェクション車両の方はバッテリー管理が特に大事ですので 寿命が来る前でも 定年(約3年ほど)を周期に 新品バッテリーに交換しておくことをおススメします。
勿論 旧 ドカのような 「バッテリー命」のような車両も要注意ですよ!
PR