TE150i テール周り修理
その祭 テールランプが配線の根本からもげてしまい 点灯できなくなってしまいました。それ以外では右のウィンカーレンズ紛失となったくらい(これは この日 K主任が発見して無事回収!)で走行に支障はでなかったのですね。
元々 KTMやハスクは元々装着されているの長いリヤフェンダーを取ってしまうのが吉なのですが、藤さんは 他の部員ほど本格的にエンデューロをやる意向ではないので ナンバー残しの 自走ライダーさんなので 今回も「フェンダー撤去」とはならないのですね。
それにしても この車両、MY2020なので 外装フルモデルチェンジしたもの。ヨシケンくんの2019FEと外装のバラし方が全く違って またも四苦八苦しました(汗)。
リヤのサイドカバー(ゼッケンの部分)は 左右で取り外し方が違うし(謎)。最初 右側の外し方が分からなかったですよ。
そして ヨシケンくんの時と同じ、「もう元には戻したくない」状態になってますね(苦笑)。
とはいえ 配線取り回し~カプラの位置は tetsuの2015~2016年辺りの車両より大分 キレイに収まってましたがね(笑)。
ナンバーはすぐに取り外せるようにしてリヤウィンカーも貼り付け フラシュサーフェイス化したので これで大分 外部破損からは守られるでしょう。
藤さんも来年 ハッピーED辺りに出てみましょう!
PR