忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

851 "Ready to GO!"



伊東二輪号の DUCATI 851 復活計画ですが その後 諸々ダメな部分の修理含め  各 水、油脂類 全交換、タイヤ交換して 無事 ナンバー登録も完了しました。
その後 夜に 2度ほど 伊東二輪近所を 各部チェック& 車両のクセ他 検証含め 合計 約30kmほど試走してみました。
そこで大きな問題は出なかったので より高いエンジン回転数を使ってのエンジン負荷での実走テストしてきました。



本日 高速運行の試走を約60kmしてきましたが 現状問題なさそうですね。
とはいえ 走行自体はおそらく まともに走るのは 約8年ぶりくらいになる車体でしたのでエンジン回転数は 上限 5000rpmほどを目安に 一定回転~たまに加速負荷をかけるイメージでエンジンを目覚めさせてきました。



まだ 真面目に走らせたうちに入らないですが それでも 第一印象ですが 車体・エンジン含め『楽しい!』の一言です! いや~ 996Rとは違って この子はこの子で ホント 楽しい!!

排気量が851ccなのと4Vというところからか ドカドカ感(ドコドコとも言う)は 900SSとかの空冷2V系の方がある印象ですが エンジン回転のスムースさは 流石 4Vっていう感じです。

走行中(特に加速体勢) 車体が発する イケイケ感も  ドカの元祖 スーパーバイク ならではでした。
tetsuの996Rに通じる 走り感があるのには感心するばかりでした。
やはり スーパーバイクのホモロゲモデルという位置付けもあることからか ある程度スピード出していくと 『オン ザ レール』の安心感で走っていきます。この感覚は ドカの他の スーパーバイク系も同じ印象なので 素晴らしいの一言です。
なんせ この初期型851は 1988年生まれ。
996Rは 2001年生まれ。この時点で13年の幅あります。
エンジンの元は一緒でも車体構成も違うし サスペンション、フレーム含め 違いますし(とは行っても996Rも1994年の916から大幅に変わったのはエンジンが主とも....)
インジェクションを採用は同じでも初期システムからは比べ物にならないくらい大幅に変わっていますからね。
なのに同じ匂いをさせて走るってスゴイと思うのですよ。
スゴイのは 851も996Rも それぞれ 違った意味で「スゴイ」という表現が正しいですね。



勿論 996Rの方が遥かにハッちゃけて走れますが、851は 『元祖』なんだと言わしめるオーラがある走りをしてくれます。
容赦なくエンジン回転数回せれば かなりのポテンシャルで走れそうです。
オールドルーキーみたいです(笑)。
でも やはりおじいちゃんバイクですので無理できないのは事実(汗)。
壊れちゃったら 箇所によりですが修復大変なのでね(泣)。
部品精度や品質等も含め そこは 『ザ1988年のドカ』を忘れてはならないのです(忘れてぶっ飛ばしたいですが(笑))。
どちらも 現代からしたら 851=35年選手、996Rですら 22年選手ですので 十分『旧車』ですから現代バイクに比べたら 走りがどうのではないですが(苦笑)。




851の先代オーナー様も tetsuの勝手な思いからの約束でしたが ここに来て現役に復活した 851を空から見て きっと喜んでくれていると思います(思いたい)。

近々 楽しみにしてくださっている方々 招き お披露目走り したいと思いますのでお楽しみに。
PR