久しぶりの 純トレール車整備
久しぶりの『純トレール車』整備もあったりです。
ホンダ XR250 最終モデル。
ここ最近は 伊東二輪林道部 一部メンバーの エンデューロレーサーばかり診て来たので......ちょっとホッとしたり(笑)。
昨年から オフ車に乗られている方で 以前に『正当ハンドル周りカスタム依頼』でも当ブログで紹介しましたね。今回は 購入時のタイヤが減ってきたので よりオフ寄りのタイヤ(と言っても 舗装路走るので 50:50くらい)に交換依頼ついでに、 自分達ではパンク修理もできないとのことで 大人の対策ってことで 前後ハードチューブ化&ビードストッパー 一個づつ入れることに。これで 空気圧も落とせるので林道では安心感は出ますが これらによりちょっと車体が重たくなるのが残念でもありますが。
因みにtetsuは歴代 いざパンク修理の時にビードストッパーが邪魔なのとハードチューブも作業性悪いので CRMでは 前後ノーマルチューブ&ストッパーなしで走ってます。690ENDURO Rの時は流石にビッグトルクを考え リヤだけ ハードチューブ&ビードストッパー 一個増設でやってましたが。正直 空気圧 1.0以下に落とすようなところは行きませんから ストッパーはなくても問題ないでしょうけどね。
っていうか 20年の林道歴で tetsuは フロントのパンクが2回(しかも一回は舗装路)しかないですが、一緒にいった方々のは数回修理しましたがね。
久しぶりの トレールタイヤ、 ミシュラン アナーキーワイルドを手組で組みましたね。最近 レースの方では tetsu含め数人 シンコータイヤの耳が硬いタイヤをリヤに履いているため交換は タイヤチェンジャー使ってましたので。
ミシュランのタイヤは オンもオフも 今一 耳の出が悪いのが たまにキズですが。
ホンダのホイールは元々ビードストッパー用の穴が開いていてゴムのメクラ栓されているので装着は簡単。とはいえ エンデューロレーサーみたいに 「もう一つ着けたい」ってなったら いつものごとく ドリルでリムに穴開けですがね(苦笑)。
それにしても タイヤ交換の際にノーマルチューブを抜いた時にはなんて作業が簡単なんだって改めて思いました。っていうくらい ノーマルチューブのオフ車をやってなかったっていうこと?!
ま、来週 入れ替わりで このお仲間さんのCRF250Lを同じことやりますがね。
PR