ビモータ DB3 諸々 其の一
度々当ブログに登場します ビモータ DB3さん。色々パーツは出ませんが、エンジン周りは この当時のドカの空冷2V900ccユニットとなんら変わりませんので 手を尽くせばまだなんとかなりますよね。外装 大破させたらそれはそれで大ごとですが......
で、今回は セルの回りが重いということで入庫。昨年の10月にバッテリーを新品に交換しておりますが どうも症状は バッテリーあがりに近いものでした。しかし バッテリー電圧自体はそれほど低下もしていなく ムムム.....と。
バッテリーレスキューでアシストジャンプさせても変わりませんね......
これは..... と思い セルモーターに直接電気を流してみても 反応が同じでした。
セルモーターが弱ってしまったということでした。
当該車両は 走行39000km。国産もそうですがセルの頻度にもよりますが 物によっては弱ってきてもおかしくもないですが。
ドカのセルモーターは日本のコクサン製ですがなぜか部品供給が「セルモーターAssy」しかありません。なので交換となると一気に多大なる出費となります。まぁ 一般の方もよく聞く ブラシ交換でも短命な場合もありますので メーカーとしてはそこを考えてなのでしょうか.....
それでもメーカー純正のお値段は.....って考えてしまいますので 伊東二輪ではとりあえず ブラシ交換してみます。
ドカからの供給はないですが 伊東二輪では他経路から普通に入手可能ですので。
で、写真が 右がセルモーターから抜き去った ブラシ基部 左が新品です。
印内の 銅色の部分がブラシなのですが、左の黄色印と右の赤印を比べてみますと その減り具合がわかると思います。このブラシが当たったいる相手方を コンミュテータと呼ぶのですが、そちらも結構減ってたりすると ブラシ交換しても初めの方しか力がないですね。当該車両はそちら側はしっかりしていたのでまだまだ延命できるでしょうが......
組み上げて 元気よくセル始動は復活しましたが......
ときおりなにか変な症状が残ってました.... その究明に迷走します....
其の二に続く
PR