忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

クロスカブ110 強化クラッチ

先に書きますが 別に推奨部品っていうネタではないので(苦笑)。
ふつーに使用している方々には無用ですので。

クロスカブ110のお客様ですが 最近 全力走行しているとクラッチが滑り気味とのことでご相談。


巷では ふつ~に乗ってさえいればカブ110系のクラッチは滑らない模様なのですが 極限まで使用している方々だと ある程度走行距離重ねてくると高回転時に滑り気味になる模様。

で、案の定なのですがバラしても 予想以上にフリクションプレートもスチールプレートも正常にしか見えないんですね~(以前もそうでした)(笑)。


これ エンジンを改造しているわけでもないので 別にバイク側が悪いわけではない 要は『仕様』ですが これまたカブ系となるとこういう対作品みたいなものが社外品でありまして。

昔のキャブ時代のカブ50やモンキー系のエンジンをタケガワの88ccキットとかにボアアップするとノーマルクラッチではもたなくて ほぼマスト的に強化クラッチを組むのが定番でしたが 今回のはノーマル車ですからね(苦笑)。どんだけ飛ばすんだって.....

で、話しは戻り tetsu的に外品で見まわしてみても 信用できそうなのは SPタケガワ製の強化クラッチプレートか クリッピングポイント製の 強化ケブラークラッチキットかというところ。
以前に クリッピングポイントの物は別のお客様のクロスカブに装着したことあったので またこちらを選択。
まぁ 基本的に強化って唄ってますが 純正のダイヤフラムスプリングの下にもう一枚プレート上の板(大きいワッシャーみたいなもの)を入れて よりクラッチの圧着力を高める方向性なのは タケガワもクリッピングポイントも同じだと思います。


ただ クリッピングポイントはケブラークラッチプレートも付属してくる点が 感じ的に『強化』している感になりますが(笑)。

これ組み込むと確かに高回転滑りづらくなるのですが tetsu個人的に感じるネガもありまして シフト時の半クラがなくなる方向になり シフトタッチも悪くなります。
適性な位置でクラッチ遊び調整すると シフトタッチが超悪いです。
ノーマルのような「ガチャ」って感じでは入りません。
シフトタッチを良くする方向にすると ピンポイントな境目で今度はシフトチェンジがしづらくなるというオチにもなり この点が 乗っている時の感触としては今一かな~って思ったりします。

まぁ ふつ~な使い方していればこういうものを入れる必要がないくらい現行 カブ110系は良くできているのですがね。
PR