2017年の伊東二輪 スーパー林道中 初日前偏
面白いかはさておいて オフに乗らない人なんかは眺めてみると 違った世界が見えると思います。
今年も夏季休業中を利用して 8/13~14にかけてお客様と 一泊二日で林道中に行って参りました。行先は昨年と同じ 福島猪苗代湖~南会津の方面へと走破する計画です。参加人数はtetsu含め3人。もう二人は 林道歴 1年のDRZ400Sのフジくんと 今年林道デビュー 今回で林道3回目となる KTM690エンデューロRのミヤくん。他の林道部隊は休みの日程が調整つかず、各自 泊りで林道中に行った者もいました。
午前5時30分に東北道 佐野SAに集合。予定通り 出発、午前 7時30分頃に郡山インター下車。国道49号を西方面(猪苗代湖)に向かいます。すぐのガススタで燃料補給、続いて コンビニで朝食や飲み物調達して準備万端出動します。ここから最初の林道は 約 15キロほど。いつもそうですが この瞬間はウキウキしていて一番楽しい時間かもしれません。
天気予報では猪苗代周辺は曇りベースの晴れでしたが ここは山の天気。うまいこといってくれるとは限りません。案の定 郡山インターから降りても 朝方まで雨がふっていた模様です。そして向かう山の方は 霧というか低い雲に覆われてますので 雨が降る可能性は大きいです。まぁ 雨でも楽しめるのも林道の醍醐味なのでそんな事は気にせず 降ってきたらカッパ着ればいいので いざ!!
最初の林道は「三河小田川線」約 17キロの林道です。昨年初めて走って、そこそこ走りやすい林道ではありましたが一部 雨の影響で 路面が削られてるところもあり 新人くん達には要注意ですが それも鍛錬ですから(笑)。習うより慣れろです!!
ということで 初日初林道でこの元気良さも どこまで続くんですかね(苦笑)の写真。
朝までの雨で 路面も濡れていますが ほどよい濡れ方なので 硬い土 路面なんかは逆にグリップしてくれたりします。ロードしか経験の無い方には何言ってるんだか分からないでしょうが オフ車でこういうところ走ると解ります!雨でも楽しめるのが 林道です(二日目は更にそうなります.....)
勿論 岩や石が多い路面は濡れすぎていると 逆に滑りやすくもなるんですが、元々 滑る前提で走っているので 好き嫌いは別として 慣れるものです。
先頭tetsuでフジくん、ミヤくんの順で走ります。経験が浅い2人なので 前半は なるべく見えるところで走り、深い轍が出現した場合は クリアするルートも参考にしてもらいます。しかし なかなかペースも合わないのはしょうがないこと。途中で待ったり また単独走で走ったり、伴走したりとしながら この林道の終点へ。舗装路出たところで ほどなく フジくんDRZが来ます。
眺める先に小川に橋がかかっているのですが 沢山の蝶々が水を摂取しに舞い降りてますね。こういった光景はこの時期 林道間で他の場所でも見られます。走っている時に遭遇したら 魚雷隊長の教えの通り「なるべく よける!」走行です。
しばらく ミヤくんを待ちますが 一向に来る気配(林道は基本静かですので 近づいてくるとバイクの排気音で解ります)がないので 「う~ん、転んだかな?」とフジくんに話し tetsuが戻って見てくることに。ヒドイ事になってなければいいですが......
で、戻っていくと すぐに上から降りてくる XR250の方に遭遇。途中でKTMを見なかったかと聞くと なにやら 転んだのか荷物が落ちたかは不明だけど 大丈夫だと話していたという情報で ひとまず問題はなさそうなのを確認。そのまま ミヤくんの方へ走って行くと 1キロほど走ったところで 横倒しになっているKTM発見!! ミヤくんが懸命に引き起こそうとしています。見たところ怪我はなさそうですので一安心。
昔からの林道中風習で まずは写真をパチリ!! そう、鬼なんです(笑) 怪我してなければ こういうのも思い出になりますからね。
この時に生まれた ミヤくんの名言!!
「ツルツルすべるんですよ~~~!!」
そう..... この当たり前の状況を 誰にもぶつけられない思いと共に 叫んでました(苦笑)
今回 一番の名言でした(笑)。
あ、そういえば 昨年参加した 当時駆け出しライダー パン屋のモリくんもtetsuの前で 素晴らしいダイブを披露してくれてたなぁ(苦笑)。派手な転倒のわりに怪我もバイク破損もなくその時もよかった。その写真も昨年披露してなかったので ここで載せます(爆)
↓昨年同じ林道でtetsuの目の前で大転倒した直後の写真=パン屋モリくん(いい笑顔だ!!)
この笑顔、通常のツーリングライダーには理解できないでしょう、「転んでるのに笑ってる」。まぁそんな感じになってしまうのも オフロードバイクですかね(謎)(笑)。まぁ大抵 通常の転倒ですとかなりの破損にはならないのがオフ車の特徴でもあります。転ぶ 絶対スピードが低いというのもありますが。
で、話はそれましたが KTMの690ENDURO R(EDRで略)は倒れていると その車体の構造上 引き起こすのに一苦労します。シートレールが無く、リヤの樹脂製燃料タンクが座面他を兼ねているのですが 兎に角 持つところがない! 特に左に倒れてると マフラーを持つのが一番力は入るのですが、触媒入りマフラーですので 走行中はもの凄く高温で とても触れた代物ではないですし.....
ということで 写真撮影後速やかに 応援救出したのは言うまでもないですが(この後の林道で tetsuもミヤくんに助けられるっていう....(笑))
とりあえず 大きな損傷はないのでフジくんの待つところに。先ほど すれ違った XR250の方もフジくんと共に待っていてくれてました。ご心配ありがとうございます!
ミヤくん曰く「ハンドルが曲がった!」と。とはいえ 690EDRは標準 レンサルファットバーハンドルなのでそうそう曲がりません。転倒するとオフ車ではよくある 「フロント周りの捻じれ」ですね。荒っぽい治療なら 足で軽く蹴りを入れて修正できますが ここは時間もありますし、まだ新人くんなので 工具でフロント周りの構成ボルトを緩めて 優しく修正してあげました(笑)。難なく元に戻り いざ 次の林道へ。次の林道は 地図上では今走ってきた林道から出てすぐの右側に入口があるようですが....... ここで違う林道に入ってしまい しばし苦行と化します.....(汗)
初日 中編に続く......
PR