250TR シフト不良
伊東二輪夏季休業前日にオイル交換に来たS山さんの250TRさん。他店で購入車ですが ハーレーも所有の長いお客様です。オイル交換後 何事もなく帰宅していきました。数時間後閉店のためお店にバイクを入れていると S山さんが戻ってきました。「シフトが変えられないのだけど....?特に一速~3速..... なにかオイル交換と関係ある?」と.....
いやいやオイル交換でそんな風になりませんので.....
で、tetsuが乗らせてもらいシフトしようとした時点ですぐにおおよその原因は判明しました。
「シフトターアーム」のどこかがおかしくなってます。シフトするときの感触がおかしいですし、チェンジしようとすると「ぬけ」ます。シフトできません。
そういえば以前から当該車両、クラッチが完全に切れているのに シフトの入りが悪いとボヤいておりました。
ということで、店内ギュウギュウでしたが このまま帰すのも可愛そうなので 急患としてお預かりになりました。このまま走行いsて内部破損しているものが運悪く他の部分を悪さして 更なる悲劇を生むかもしれませんので。
休み前に 不具合の場所を特定したかったのでそこから残業で右クラッチカバーを開けました。
先日 400SSでも同じような案件でシフターアームを疑いましたが、400SSは左のエンジンカバーの奥でしたね。この機構は各メーカーや車種によって配置が違います。ただし基本的な動作や機構は似たりよったりですね。
おおよその原因とされる部分はこの車両の場合、クラッチ周りを外した 奥にありました。シフトチェンジの時の「カチャカチャ」と変える部分が赤丸印の部分。
で、この状態でチェンジしてみますと、あきらかに ひっかかる部分がひっかからずに「ぬけ」ていますね。見た目はひどい損傷がないのですが、これもまた400SSの時と同じで こういったデリケートな部分少しの違和感でも操作に出てきますものです。
で、新品へ交換した部品がこちら。
シフターアームAssyとそれに付随するスプリング類、ガスケット、オイルシール、Oリングと。
組み上げて、仮にチェンジしてみたところ、見違えるようによくなりました。そのまま完成させて完了です。
PR