忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

元には戻したくない......

林道部のヨシケンくんのFE250、今週末のハッピーエンデューロ前の整備依頼の図。タイヤ交換、オイル交換他全体点検もありましたが 何気に大変だった内容がこれ。

リヤインナーフェンダー(所謂泥除けとテールランプ部)が割れているため 全面撤去してほしいと。で、テールランプの配線を抜いてくるわけですが.......



始めはこんな感じだったのが.......


最後はこのように。


ほぼ外装全部外しです。これで配線は半分ほどしか剥がせてません(泣)

tetsu自分のMY16FE、MY15TEのテール周りを外すのもチョイ面倒でしたが ヨシケンくんのMY19FEは 外装作りも随分とtetsu号と違ってまして、配線がシートレール(ハスクはシートレールではなく 樹脂モノコック一体)の中を通してあって しかも途中でカプラにしてくれていればいいもののそれが前側 ゼッケンプレートの裏側まで行っているっていう。で、途中途中がテールに行っているギボシ、カプラを引き抜くのに都度 つっかかるわけで 色々外さないと いけなくなったわけです。ま、これKTMのENDURO Rでも似たような感じな造りでしたので KTM系列は全般的に 配線周りは雑な感じがします。あまりなにも考えてないっていうか......
あ、違いますね 日本人が細かいんだな(苦笑)。

話しは戻して 正直 保安部品をもう一度戻すのは自分の車両ならいやですね。
っていうか 末端で配線ぶった切って そこでカプラ化ですね(笑)。
ま、海外車のエンデューロレーサーは そもそも保安部品が付いているのは ヨーロッパでは公道を交えたエンデューロレースが多数あるのでそのためにハスクのFE・TE系やKTMのEXC系が存在するだけで ナイトエンデューロでない限り テールランプもいらないわけで、クローズドな場所ならなにもいらないわけで。一度 真のエンデューロレーサーになってしまったら元に戻すことはないでしょう(苦笑)。
ヨシケンくんも見た目重視派なので よりカッコよくなって良かったのでは?(笑)。
PR