忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

原付dayな時もありますよ

「伊東二輪はドカ屋」と勘違いしている人が多いのでたまにそうではない証拠写真を掲示しておかないとね(苦笑)。

今日は 三台スクーターを平行線で作業予定です。

①駆動系、フロントタイヤ交換の アドレスV100さん
②スターター不良修理の Todayさん
③先日売れて 納車整備待ちの Today FI さん

このレギュラー作業以外にも アドレスV125のオイル交換が2台。
同じくV125のヘッドライト球交換が一台 ご来店しました。

更にこの後は スーパーカブ50のボアアップが待っております。
ね、全くドカっけないでしょう? (笑)。
とは言いながら傍らには沢山ドカがいますが.....(汗)
PR

ペコちゃん、うまい棒、バンコククッキー エトセトラ

昔から色々な差し入れをいただきあらがたく思っております。
最近いただいた そんな一部の紹介です。

スーパーカブWomenのお客さまから差し入れです。
ペコちゃんミルキーでも大人の味か!?


なんともtetsuに似合っているモノをいただきありがとうございます。(笑)

激走トラック野郎なミウラさんからは 定期的に 「うまい棒」の山(汗)
これでやっと半分なくなったっていう感じですか.....


毎回趣向をこらして 「お菓子詰め合わせ」のごとく置いていってくれます.....ありがとう.....
と言っていいのか(苦笑)

つくばかさんからは 毎度 タイのお菓子のお土産を。

今回は グリーンカレー味です。お酒のおつまみになりそうなクッキーなのです。

皆さま色々とお気遣いありがとうございます。
お菓子を食べて 作業能率向上目指します(笑)!





M900ie 車検整備


伊東二輪では数少ない 女性ドカ乗りさんの 2000年型 M900ieです。なかなかお忙しい方で乗るヒマもないなか それでも距離を伸ばしております。車検整備中で気が付きました、 タイヤが経年劣化にて硬化&フロントはセンターに亀裂も多数発見されたのでこうなると 残山があっても新品交換ですね。

走り方もおとなしい方ですので ピレリのANGEL STを装着です。その他 通常点検部分は問題なかったので 問題なく車検取得。寒くなる前に ちょっとでも乗れるといいですね。

SWAT参上?!


伊東二輪で知る人ぞ知る、GoProコスプレオヤジがまた こんな格好で参上しました(笑)。
今の時期は この『SWAT』だそうです(謎)
SWATで爆音で暴走です(爆)
寒くなったら 『マッドマックス』だそうです。
その時周りにいた人間の意見では、「肩部分にハートの形のかたびら」「拳から鉄の針状のクギ」「ブーツに羽の形をしたナイフ(風)」「ヘルメットのアゴ部分はアメフトのようなガード」にして バイクにチェーンと鞭、ハンドルにモデルガンの機関銃を装着してほしいと 提案しておきました。
そこまでやって どこまで パンダさん達に職務質問されずに済むか 検証してほしいです!(爆)

筑波から通いの900SSさん


もう25年来お客さんの一人 つくばかさん。まさしく 茨城県つくば在住にて定期的に 所有のドカ 900SSSPを整備、車検に持ってこられます。本人 大学生の頃からの常連様です。仕事の関係上 乗るヒマもなかなかないなかでも しっかり一年に一回は見せに来られるのはいいことです。こちらも定期健診が出来る感じで安心しますので。
今回も定例 エンジンオイル交換、タイベル点検調整、クラッチ点検等をやりましたが問題なし。本人懸念のクラッチフルード減りはクラッチレリースシリンダーのおもらしと判断してピストン交換しました。益々寒くなってきますが これからの涼しい時期がドカには最高の時期です。楽しく乗ってください。