忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

ベンリィ110プロ ドライブベルト他交換

暖かくなってきたあおりで伊東二輪も輪をかけて作業が多く ブログ更新まで手が回りませんでした。で、まとめてアップしていきます(笑)!


新聞屋さん仕様のホンダ ベンリィ110プロさん。新車から 約18000km乗って来ましたが 最近発進時に スムーズに発進できないとのこと。つんのめりながら発進するような雰囲気です。
来店時にセンタースタンドあげてほんの少しアクセル開けて解りました。
およその見当は ドライブベルトの劣化ですか。遠心クラッチの表面が焼けてしまっているようにも思えますね。
とりあえず仕事の内容と走行距離からしてベルトとウェイトローラは交換することに。その際にクラッチは診てみるとのことで修理承りました。


ベルトカバー開けてみると、案の定 ドライブベルトは傷んでましたね。もう少し使っていたら 破断していたでしょう。セーフでした。
逆にウェイトローラはヒドイ偏摩耗や削れもなく 走行距離なりな減り程度でした。4サイクルになってからウェイトローラの減り方は穏やかになりましたね。2サイクル車は1万キロも走ると 結構おむすび型に減っている物が多いので。
とはいえ開けたついでもありますので新品交換しておきます。


懸念していたクラッチ本体とアウターもそれほど焼けや気になる傷等もなく 綺麗なものでしたので安心しました。
全部組み直して 試走して気になる振動等もなくなりスムーズな発進に戻りました。また過酷なお仕事に戻って下さい。
PR