忍者ブログ
あなたと 楽しい二輪車人生を共に歩むために。

「ばんや」ツーリング 笑ネタ

19日のばんやツーリングで 笑えるネタの一つでしたが。
参加者の一人、ドカのハイパーモタード796で参加の S井くん。昨年 伊東二輪にて初の大型バイクを購入いただき(20年くらい前までレースしてました) 昨年も5月と11月とツーリングに参加いただきました。
で、今回  いつものように朝集合まではよかったですが 集合場所にて寒い寒いを連発しているは 本人震えているわ......
それもそのはず...... ライディングジャケットからパンツまで全部 5月のときとも11月のときとも同じという。

しかも!! 上着のジャケットは 全身 表も裏も腕周りも 「メッシュ」という(爆)
この時期 あり得ないです(汗)
下のパンツもペラペラでした。インナー着ているとはいえ あまり効果は反映されないと思われます。
最高気温 9度の予報で 北風のなか しかもハイパーのように風貌効果もなく 乗車姿勢も 風をまともに受ける姿勢で この格好は 自爆モードを通り越していて マゾとしかいいようがないです。(笑)
もぅ 途中の君津PAで 皆の笑のネタになってました(そりゃそうだ)
本人 弁は 「ドカに乗るのに モコモコな見た目では格好悪いから」と あたかも正当な理由にしようとしていましたが やはり 身体も精神的にも楽に乗れるほうがいいのではと思いますが.......
今では スタイリッシュで格好いい防寒具がたくさんあるというのに。
アクアラインの料金所で後続を待っているときに バイクから降りて 運動していたのがこれまた笑えました。
その後 日常、仕事に不都合がなければいいですが!
PR